Warning: Use of undefined constant WPLANG - assumed 'WPLANG' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/pmind/korekaralife.com/public_html/wp-content/plugins/head-cleaner/head-cleaner.php on line 270

中秋節とは?由来を知れば中秋節に名月をめでるのが一層楽しくなる!

中秋節は旧暦の8月15日に当たり、中国の祝日です。
2018年の中秋節は太陽暦で9月22日土曜日です。
中国ではこの日に家族で月餅を食べたりしてお祝いをします。
この中秋節の由来が、何ともロマンチックなのです。
そのストーリーを知ったら中秋の名月をめでるのが一層楽しくなります。

スポンサードリンク

中秋節は楽しい祝日!

日本では旧暦8月15日を中秋の名月と呼んでススキや団子をお供えして月見をします。

この習慣はもともと中国から入って来たものです。

2018年の中秋節は旧暦の8月15日に当たる9月22日(土曜日)で、中国では22日~24日が3連休になります。

日本と同じく中国でも中秋の名月は最も美しいものとされています。

中国で中秋節に月餅を食べるようになったのは、明の時代のころです。

現代中国では、中秋節の月の丸さを家族円満と捉えて、その日には家族や親しい人たちが集まってお祝いをします

その時に、丸い月餅を食べて楽しむのが習慣になっています。

中秋節が近づくと、毎年月餅セールが盛んに行われ、街は月餅の買い物客で賑わいます。

そして人々は日ごろお世話になっている人に月餅を贈ります。

日本のお中元やお歳暮のようなものですね。

但し、日本の時代劇にまんじゅうの下に小判を敷き詰めてわいろを贈るシーンが出てきますが、近年の中国でも月餅の下に札束を偲ばせて贈る悪習が目立つようになりました。

そこで、2013年より公費を使っての月餅の贈り物に対し禁止令が出ました。

中秋節のロマンチックな由来を知って、お月見をもっと楽しもう!

中秋節の由来は、三千年以上も前の中国の古事から来ています。

その昔、空には10個の太陽がありました。
地上は熱く畑は荒れ果て、農作物は育ちませんでした。そんな中、弓の名手の后(ゲイ)という若者が、10個中9個の太陽を宝の弓と神の矢で射抜いて落としました

残った1個の太陽に「朝上り、夕刻には沈む」という規則正しい動きを約束させました

その結果、人々の暮らしに平和が戻りました。

その後ゲイはジョウガという女性を妻とし、仲むつまじく幸せに暮らしていました。

ゲイはある時、道士から飲めば天に上って仙人になれるという不老不死の薬を手に入れました。

ゲイは妻や周りの人たちと別れ別れになりたくなかったので、その薬を飲まずに妻のジョウガに預けました。

その年の8月15日、ゲイが弟子たちと狩りに出かけたスキに悪賢い男が不老不死の薬を手に入れようと盗みに入り、妻のジョウガに薬を渡すよう迫りました。
ジョウガは薬を守るためにやむを得ずすべて飲んでしまい、月へ昇って行ってしまいました

ゲイが猟から戻ったら妻の姿が見えません。
侍女から事の次第を聞いたジョウガが外に出てみると、いつもより一層丸く輝いて見えました。

ゲイは庭にジョウガが好きだった果物を供え、妻を偲(しの)びました。

この行事が毎年続き、世間にも伝わりました。

そして、8月15日が中秋であったことから、毎年中秋節としてお祭りするようになったということです。

このロマンチックストーリーが、中秋節の由来です。

以上、「中国まるごと百科事典」から引用・要約しました。

私たちも、お供えしたり食べたりするものは違えど、この物語を思い浮かべながら中秋の名月を見ると、一層感慨深い思いで月をめでることができるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする